2018.10.17ブログ
Knee stretches ニーストレッチ

街はハロウィンの飾りがあちこち見られ なんだか歩くのが楽しいです。
いろいろな団体のインストラクターがクラシカル ピラティスのセッションを受けにこられます。
自分が知っているやり方と違うやり方を知るのは 面白いです。バリエーションが増え、エクササイズの理解が深まり、自分の体の新しい発見があったりします。
エルダーによってもやり方がちがったので「ロマーナ先生はこう教えました。キャシー・グラントはこう教えました。ロリータ先生はこうやりました」とご説明しています。
ニーストレッチのバリエーションご紹介します。ニーストレッチはリフォーマーエクササイズの中でも基本で タフですが 全身を使う、とても効果的なエクササイズです。ベーシックなラウンド、フラット、アーチの姿勢からニーズ オフ、そして片足のニーズ オフ、ジャックラビットなどのバリエーションがあります。
エルダーはみんなできるようになるとハードルを上げて指導しました。そのタイミングがなんとも絶妙で不思議とできてしまうのです。きっとジョーもそうして指導したのでしょう
⭐︎ニーストレッチ ニーズ オフ

⭐︎ ジャックラビット
